「マイホームを建てよう!」と思うきっかけは、人の数だけあると思います。ちなみに我が家は、二女が生まれて賃貸での暮らしに不便を感じたからです。
たとえば、
・4人で暮らすには狭い。
・子育てグッズやおもちゃが増えて部屋がごちゃごちゃ。
・子供の動きが激しすぎて近隣に迷惑をかけている。
・夏暑くて、冬寒い(特に脱衣所。毎日のお風呂上がりが恐怖)
数え出すとキリがないのですが、こういった理由が重なって購入を決意しました。結論から言うと、我が家は一条工務店で建てることにしました。今回は一条工務店に決めた理由を3つに絞って紹介します。
一条工務店について
概要
株式会社一条工務店は、東京都に本社を置くハウスメーカー。1978年に静岡県浜松市で設立、現在の資本金は約3億円、売上高4,867億円、従業員数6,000人以上の大手ハウスメーカーです。(ちなみに上場はしておりません)
特徴 「家は、性能。」
聞いたことがある方もいるかと思いますが、一条工務店は「家は、性能。」という理念を掲げて、木造軸組構法や2×6工法による家づくりを展開しています。「高気密・高断熱」・「全館床暖房」・「大容量太陽光発電」・「強化ガラス採用トリプル樹脂サッシ」のほか、自社開発のオリジナル仕様などが特徴的で、業界最高レベルの住宅性能を実現しています。
一条工務店のすごいポイント
一条工務店に決めた理由3つ
理由1 圧倒的な「家の性能」に惹かれた
企業理念であるの「家は、性能。」をまさに体現しているハウスメーカーだと思います。なんといっても、高気密・高断熱性能においては世界トップレベルであると思われます。
家の性能を示すQ値・Ua値などを見ても、一条工務店の性能の高さが伺えます。
私が暮らす東北地方の田舎は、本当に寒いです。11月から5月まで冬です(個人の感想です笑)
「家づくりに何を求めるか」優先順位を考えたときに、まずトップにあがったのが「家の性能」でした。(特に、冬寒くないお家というのが絶対条件)これをベースに考えたとき、一条工務店が有力候補に上がりました。
理由2 シンプルな販売形態(モデルハウスが標準仕様)
基本的に、住宅展示場のお家は外見も内装もハイグレードで、来場者の夢を膨らませてくれますよね。いいなーと思って契約をして、いざ打ち合わせを始めると、あれはオプション、これもオプション、追加オプション祭りが始まります(家づくりあるあるかなーと思います。)
一条工務店のモデルハウスは、設備のほとんどが標準仕様になっていて、モデルハウスのイメージに近い、理想のお家が建てられます。もちろん、オプションで追加料金が発生する設備等もありますが、基本的にはモデルハウスが標準となっています。資金計画の見通しが立てやすく、消費者目線に立った販売方針で非常に好感を持つことができました。
理由3 コストパフォーマンスの良さ
理由1・2と関連してくる部分でもありますが、理想に家づくりに向けて総合的な判断をしたときに、一条工務店のコスパが一番いいのかなーと考えたからです。
まだ一条工務店に決める前の段階では、遊び感覚で展示場めぐりをして、なんとなく営業さんのお話を聞き、子供のおもちゃなどをもらって帰ってくるという生活をしていました(営業の皆様、すいませんでした。)
おおまか希望として「平家・4LDK・延べ床35坪前後・駐車場2台」という条件を伝えて、全て同じ条件で相見積もりを取って提案内容と料金を比較した結果、一条工務店のコスパが良いと言う判断に至りました。金額だけ見れば安いところはいくらでもありますが、家の性能や、できることとできないことを総合的に判断した結果でもあります。
まとめ
一条工務店についての概要と、我が家が一条工務店に決めた理由3つについて紹介しました。
ハウスメーカーによって、強みと弱みがあると思っています。一条工務店にも、良いところだけではなく、ここはちょっと、、、と感じるポイントもあります。ですが、何に重点を置くかで優先順位は変わってくるはずです。
インスタグラムを開くと、きらきらした情報がたくさん流れ込んできますが、SNSの世界の情報だけに惑わされず、あくまでも自分たちの「理想の暮らし」を物差しとして、ハウスメーカーを決めてみてください。
以上、参考になれば嬉しいです♪インスタも運営しているので、フォローやコメントお気軽どうぞ!
コメント